大鰐駅北口から
徒歩1分
駐車場
15台
新患・急患随時受付

歯周病相談・歯の健康相談のことなら一度ご連絡ください。
歯科・小児歯科
当院について
ABOUT
デンタルクリニックさとうでは、患者様おひとりおひとりに合った治療を心がけております。口腔内の病気は、体の他の疾患を引き起こし、悪循環を生み出してしま います。歯の健康を守ることは、身体全体の健康を保つことにつながっています。
当院では患者様のお口の健康を考えて、歯周病、虫歯、入れ歯などの治療、歯の健康相談を行っておりますので、お悩みの方は、お気軽にご相談ください。

治療を安心して任せていただける歯科医院を目指しております。
歯の健康を守るということは、身体の健康を守ること
診療内容
TREATMENT
歯周病について

健康を脅かす要因として、肥満やメタボリックシンドロームといった生活習慣病があります。これらの生活習慣病と深く関わっているのが「歯周病」です。歯周病が原因で歯痛が起こると、徐々に咀嚼の回数が減少し、唾液の分泌も少なくなり、口腔内の清潔さを保つことが難しくなります。さらに、歯周病菌を食物と一緒に飲み込んで体内に感染させると、全身に不調が現れる可能性があります。
口臭が気になる、歯みがきの際、すすいだ水に血が混じるなどの症状が見られたら、早めの受診をお願いします。
歯周病とは、歯垢の中の細菌によって歯肉に炎症をひき起こし、やがては歯を支えている骨を溶かしていく病気のことで、結果的に歯を失う原因となります。
現在では、歯周病は予防や治療が可能な病気となっています。重要なのは、予防、診断、治療、そしてその後のメンテナンスです。
歯周病の主な原因は歯垢ですので、それをためないようにし、増やさないことが基本となります。
歯周病はどんな病気

歯周病のセルフチェック

次のような症状がございましたら、迷わず受診をお願いします。
-
口臭を指摘された・自分の口臭が気になる
-
朝起きたら口の中がネバネバする
-
歯ブラシの毛先に血がついたり、すすいだ水に血が混じることがある
-
歯肉が赤く腫れてきた
-
歯肉が下がってきた
-
歯肉を押すと血や膿が出る
-
歯と歯の間に物が詰まりやすい
-
歯が浮いたような気がする
-
歯が揺れている気がする
無症状で歯周病が進行することがあるため1年に1回は歯科検診を受けることをおすすめします。
歯の健康相談

ご自身の健康な歯で何でも噛めるということは、食生活にメリ ハリがつき豊かになると同時に、健康の維持・増進、病気の予防にも発展すると考えられています。歯が抜けてしまうのは老化現象の1つではありません。ご自身の口腔ケアとして、ブラッシングや生活習慣をご確認ください。
こんな症状はありませんか?

入れ歯を使用している方
-
入れ歯があたって痛い
-
入れ歯が合っていないので、長い間使っていない
-
食べものが入れ歯の間に入ってしまう
-
入れ歯を作ってから長い間、歯医者さんに行っていない


食事に時間がかかる方
-
普段食をきざんだり、やわらかくしている
-
食事の際にむせる
-
歯がぬけたままになっている
-
虫歯がある


お口の臭いが気になる方
【歯槽膿漏】
-
歯がグラグラする
-
歯みがきをすると出血する
-
歯みがきをしても口臭がする
【舌のよごれ】
-
お口の中が乾いている
-
脳血管障害やリュウマチのお薬などを服用されている

このような症状がある方は、歯の健康相談を受けてください。
歯の発育期の健康相談

【0才から始める歯の健康相談】
小さいうちから歯医者に通い始めることで、歯医者に行くことが習慣となり、恐怖感も次第に薄れていきます。幼少期からの定期健診は、将来の口腔内の健康につながります。下の乳歯が生え始めたころから、歯磨きの方法を学び、歯科衛生士のアドバイスを受けることをおすすめします。
【歯の発育期における健康相談】
小児の歯の発育期には、乳歯から永久歯に生え変わる段階であごの発達も重要になってきます。あごの成長が著しく小さい場合などは、これから生えてくる永久歯が行き場をなくし、歯並びに異常が出ます。指しゃぶりや唇を咬む癖も歯並びに影響します。そういった不安がある場合は、一度ご相談ください。
診療時間
診療時間
月
火
水
木
金
土
日
9:00~13:00
~12:30
~12:00
15:00~18:30
休診日
往診
予約
日曜・祝日、年末年始
入院中や寝たきり等で、往診のご希望がございましたら、お問合せください。
当日予約可、電話予約可
※予約の患者様優先となります。
※お電話でもご予約・変更承ります。
院内紹介

駐車場有

待合室

受付

治療室

受付カウンター

歯科用CT
アクセス
ACCESS
弘南鉄道 大鰐駅北口より徒歩1分
医院概要
医院名
デンタルクリニックさとう
院長名
佐藤 晃成
副院長名
佐藤 淳
電話番号
0172-49-1155
住所
〒038-0211 青森県南津軽郡大鰐町大字大鰐字前田33-2
診療時間
9:00~13:00 15:00~18:30
(木曜日9:00~12:30、土曜日9:00~12:00)
休診日
木曜・土曜午後、日曜・祝日、年末年始
アクセス
弘南鉄道 大鰐駅北口より徒歩1分
駐車場
15台 駐車料金 無料
